川遊び
7月の上旬の日曜日…
天気がいいとやっぱりお出かけせずにはいられない、私…
よしっ川に行こうということになり
行った先は、お気に入りの場所
「いこいの郷 千石」です。
本当はここ駐車禁止みたいですが、べストポジションだったし、他にも車とめてる人いたから
まっいいか…てな感じで
相変わらずたくさんの人で賑わっています
子どもたちが遊んでる間に、昼ごはんの準備
今日は、最近の我が家のブーム
「サムギョプサル」
豚肉を焼いてサンチェに巻いてて食べます。味噌やキムチもトッピングして。
これがなかなかウマイ
お財布にも優しいお手軽バーベキューデス。
今回は同じマンションに住むお友達と一緒です
お友達と一緒に来ると、親は一緒に遊んでやらなくても、楽しそうにしているので助かります
夕方までたっぷり遊び、くちびるが紫色になってきて震えながらでも遊んでるチビたちを無理やり川からあげて
撤収~
川は涼しい~
そして水がきれい
ここは川の横にキャンプ場があるため、川にかかっている小さな橋を渡れば、掃除の行きとどいたトイレも近くにあるし、
炊事場(あまり使用されてないためちょっと汚いけど)やシャワーもあります。
本当はキャンプする人じゃないと使っちゃダメなのかもしれないけど
なので川なのにすごく便利
懲りずに次の週も遊びに来たのでした
関連記事