2011年08月13日
この発泡酒・・・
今日は九重のキャンプ場に来ています。
たくさんのキャンパーさんたちで賑わっています。
これは、私の大好きなお店で見つけた発泡酒デス☆
設営後にさっそく、殿が飲んでます。
私も一口いただきました。
これ、いけるかも!
帰ったらケース買い決定〜
1本あたりもお安くてうれしい。
(ビールは高いので…うちはもらいもの以外は発泡酒でいいんです、アハハ)
さて、今日のディナー作りにでもとりかかるとしますかねっ。
2011年06月23日
ミニ菜園
最近、家庭菜園(と言える程のものではありませんが)に興味がありまして、始めてみました〜
これは1番上の段から
・レタスミックス
・小カブ
・エンサイ
です。毎日すくすく育っております。
カブはもう少し間引きしないといけませんねぇ。
まだあれこれ栽培したいのですが、色々手を出して、失敗したら殿におこられちゃいますので…
ちゃんと収穫できたら、また考えてみます!
家族のために、安心、安全、そして新鮮なものが食べられるよう日々、食に対してだけは気を遣うようにしています。
健康でいられることは幸せデスね。
ありがとうございます♪
プランターで家庭菜園。
以外と楽しいデスよ。
2011年06月22日
ハワイ
これはヤミーヨーグルトのフローズンヨーグルト。
激ウマです!
しかもボリュームが。
アラモアナショッピングセンターで食べました。
今年のGWに家族そろっての初めての海外脱出をしてきました〜
かなりリフレッシュになりました。
私は13年ぶりの
「ハワイ」でした。
海や自然、南国が大好きで、家の中の雑貨もそんなものを集めています。
実は娘2人の名前も、海に関係する名前をつけちゃってました。
(人から言われるまで全然きづかなかったのですが…)
海からはたくさんパワーもらえるし、私の癒しの場所です。
今回は両親からのお誘いで、本当に本当に嬉しかった(涙)
この場をお借りしてあらためて
お父さん、お母さん
ありがとう〜
まさか、行きたいと思っていたハワイ旅行がしかも家族でいけるなんて〜
いつも雑誌を立ち読みしては、妄想にふけっておりました(笑)
ハワイ、サイコーです!
必ずまた行きたい。いや…
行きますよ‼
次に行くときには、なんてもうあれこれ考えてるとウキウキしてきますね。
近々、旅行の様子をアップできたらいいなあと思っています。
最近は毎日が忙しくて忙しくて、夜になるとクタクタ…
夏が終わるまではこんな感じで走り続ける毎日かも〜(汗)
でも頑張りマス。
今日は夏至ですね。
みなさまはいかがお過ごしでしょう
2011年02月06日
意外とできるもんだ
我が家の女子達はおもちが大好き
私は時間があるときはホームベーカリーでパン焼くのですが、ふと
「もしかしたら、機能はついてないけどおもちもつくれるんじゃない?」なんて思い、さっそくチャレンジ
もち米を炊飯器で炊いて、ホームベーカリーに投入
こねこね...おっなかなかイイ感じにおもちになりつつあります
チビと三人で観察中
まずは大根もちでいただきました
うまいっ
お次はあんこもち
なかなか丸めるのが難しかった
おもちが手にまとわりついて悪戦苦闘
できたてはうまいっ
もちがのびるのびる
これなら簡単だしおいしいし
またつくろ~っと

私は時間があるときはホームベーカリーでパン焼くのですが、ふと
「もしかしたら、機能はついてないけどおもちもつくれるんじゃない?」なんて思い、さっそくチャレンジ

もち米を炊飯器で炊いて、ホームベーカリーに投入


チビと三人で観察中
まずは大根もちでいただきました

お次はあんこもち


できたてはうまいっ
もちがのびるのびる


2011年01月03日
2010年06月21日
これ知ってますか?

これは、一体何でしょう?
正解は…
ロボット掃除機でした〜。
ホコリがたくさんあるベットの下なんかは、納得がいくまで掃除をしてい
てなかなか出てこないらしいデス(笑)
すべての部屋の掃除が終われば、充電機のところまで戻ってきて自分で充
電するらしい…
うちの母いわく、結構隅々までキレイに掃除をしてくれるとのこと。
腰痛もちの母には重宝しているみたい☆
いやぁ〜、便利なモノができたもんだな〜