2010年06月24日
直方オートキャンプ場

せっかくキャンピングカーがきたのに、まだどこにもでかけてないや~ん

「直方オートキャンプ場」
を目指して出かけてみました

私は慣れない運転でドキドキしながら無事到着

予約もなしに来てしまったからカギが開いているか不安もありながら...
ラッキー



偶然にもあいていました~

しかし、サイトを使用している人は誰もおらず...
予約していなかったから、水道も使えず

まあ、突然来たから仕方ないよね。
お天気が良ければ、眺めもまずまずのような感じのところデス。

川のそばには
「水辺館」
なんてものがあり、チビたちはカメのえさやりに夢中でした(1回50円)
レンタルサイクルも無料でしたよ

(無料というものに敏感な私...

年中いろんなイベントもやってるみたいです。
さてさて、お腹も空いてきたことだし...ということでお昼ご飯の準備に取り掛かりました


雨がパラパラしていたし、風も強かったので室内で調理開始


長女もお手伝い中。エライ


今日はイカと野菜のパスタを作りました~(殿作)

今日は父の日


食べ終えて一息ついたとこで、殿からキャンピングカーの取り扱い方法をご指導いただきました。
これはサイドオーニングを出してみたところ。多少、カビはついていますが使用するに当たっては問題な
し。(実はこの後、殿がオーニングをこわしてしまった~

ポップアップも風通しがよく、子供なら3~4人は寝れそうな感じ

キャブコンの小さめタイプですが、室内は結構広いと私は思います。

外は気持ちがいいですね

無料なので気軽にこれそうな場所でした。
今度はキャンピングカーの給水タンクにちゃんと水を入れてから来たいと思います

Posted by nanairo33 at 03:23│Comments(5)
│直方オートキャンプ場
この記事へのコメント
はじめまして!九州の新着からお邪魔させて頂きました!
私も以前雨で濡れた幕を乾燥させる為に利用させて頂きましたよ
直方市役所に予約して、利用日当日に役所へ鍵を取りに行き
指定されたサイトを無料で貸して頂ける様ですよ 水道の蛇口も(笑)
私は暑い日だったので子供と水辺館で涼んでいました!便利ですよね
私も以前雨で濡れた幕を乾燥させる為に利用させて頂きましたよ
直方市役所に予約して、利用日当日に役所へ鍵を取りに行き
指定されたサイトを無料で貸して頂ける様ですよ 水道の蛇口も(笑)
私は暑い日だったので子供と水辺館で涼んでいました!便利ですよね
Posted by moripy at 2010年06月24日 07:14
はじめまして。オーニングで検索してやってきました。
まだキャンカーはないですがいつかはキャンカーを夢みてアウトドアを楽しんでます。
良かったら車内レポしてくださーい♪
まだキャンカーはないですがいつかはキャンカーを夢みてアウトドアを楽しんでます。
良かったら車内レポしてくださーい♪
Posted by 澤村興業 at 2010年06月24日 15:29
こんにちは。以前、サラダの記事で
コメントさせて頂いたゆちちです。
直方オートキャンプ場に行かれたんですね
うちからも、結構近いので
いつかデイキャンに利用してみようかな~って
思ってたんです。
無料なのは、有難いですね☆
場所も直方市内で
買い物も、近所で、できますよね
サラダの時と同様、今回も
美味しいそうなパスタ♪
娘さんのお料理姿もステキです
そして、かわいいですね~♪
お気に入りに登録させて頂いてもいいですか。
コメントさせて頂いたゆちちです。
直方オートキャンプ場に行かれたんですね
うちからも、結構近いので
いつかデイキャンに利用してみようかな~って
思ってたんです。
無料なのは、有難いですね☆
場所も直方市内で
買い物も、近所で、できますよね
サラダの時と同様、今回も
美味しいそうなパスタ♪
娘さんのお料理姿もステキです
そして、かわいいですね~♪
お気に入りに登録させて頂いてもいいですか。
Posted by ゆちち at 2010年06月24日 16:56
ゆちちさん。こんばんわ。
なかなかお返事できなくてすみません。まだまだブログは不慣れです。
お気に入り登録していただけたら光栄です。
私は勝手ながら既に登録しちゃってたんです~ごめんなさいっ。
これからもよろしくお願いします。
なかなかお返事できなくてすみません。まだまだブログは不慣れです。
お気に入り登録していただけたら光栄です。
私は勝手ながら既に登録しちゃってたんです~ごめんなさいっ。
これからもよろしくお願いします。
Posted by nanairo33
at 2010年07月04日 23:59

moripyさん
こんばんわ。詳細を教えていただきありがとうございます。
ぜひ参考にさせていただきますね。
無料だし、デイキャンには気軽に行けそうなところですよね。
次回は平日に予約をしておかなくては~
こんばんわ。詳細を教えていただきありがとうございます。
ぜひ参考にさせていただきますね。
無料だし、デイキャンには気軽に行けそうなところですよね。
次回は平日に予約をしておかなくては~
Posted by nanairo33
at 2010年07月05日 00:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。